今週は、入力するとき間違いやすい同音異義語を取り上げます。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 の メ ー ル 作 法             < 言葉の使い分け(5)>
◆─────────────────────────────────◆
                        「修正」と「修整」


 今週は、文字を入力するとき
 「はて? どちらの漢字だったかな」と迷いやすい
 同音異義語を取り上げてきました。

 「修正」と「修整」。

 「修正」は、直して正しくすること
 「修整」は、より良く見えるように整えること

 という意味の違いがあります。

  例)「修正」 … 修正案、文字の間違いを修正する
    「修整」 … 画像の修整、写真を修整する

 「修正」は、誤りや不十分なところを直すことで
 “正す”ことに重点が置かれているのに対し

 「修整」は、手を加えて、きれいに見えるように整えることで、
 “整える”に重きを置いた言葉

 として区別します。

 「修整」はレタッチとも言い換えられ
 写真、画像、絵画、オフセット製版のフィルムなどに
 使われます。

 「直す」という意味合いの言葉に
 「改定」と「改訂」があります。

 一度決めたものを定め直すのが「改定」、
 書籍や文書の内容の一部を直すのが「改訂」。

  例)「改定」 … 規約の改定、料金改定
    「改訂」 … 教科書を改訂する、改訂版

 いずれも一字の違いで意味合いが異なるので、
 混同しないように気を付けましょう



ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。
メルマガ詳細
最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

記事全文を読む