昨日に引き続き、今日も「メーリングリストの作法」についてです。

◆――――――――――――――――――――――――――――◆
仕 事 の メ ー ル 作 法   <メーリングリストの作法(3)>
◆――――――――――――――――――――――――――――◆
メーリングリストに参加する際の基本の作法、「話題」についてです。

▼ 内輪ウケ、一人よがりはNG
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
MLに投稿する際、気をつけたいのが、特定の人にしかわからない「内輪
ウケ」の話、身も蓋もない「一人よがり」な内容です。

MLは、参加メンバー全員に読まれるものであるというのが大前提。特定
の人だけに通じる話題、自分にしかわからない内容では、面白がっている
のは一部の人か自分だけ。他の参加者はしらけるばかりです。

たとえば、読書の話題をMLに投稿するとしましょう。「今日は本を読み
ました」では、あまりに漠然として、返信のしようがありません。

読んだのは小説か、ビジネス書か。小説なら恋愛小説か、歴史小説か。作
家は誰か。どんな作品か。どのような感想を持ったか。読書という行為を
具体的に掘り下げて書くことにより、話題が膨らみ、人の興味・関心が集
まります。

▼ 話題を転がして楽しむのがML
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
投げかけられた話題やテーマというサッカーボールをそれぞれのメンバー
が受け止め、自分のポジションから発言しては転がしていく。MLにはそ
んなイメージがあります。

MLも対話。一方通行でなく、参加者全員と双方向な実のある対話ができ
るような話題を選びましょう。そして、易しくわかりやすく具体的に書く
ことを心がけたいですね。自分の発言を客観的にチェックする眼を自分の
中に持つことも忘れずに。

続きを読む

記事全文を読む