今週は、ちょっとした言い回しの工夫をご紹介します。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法   < 好印象を与える表現(4)
◆─────────────────────────────────◆
終わらせない対応

「知りません」「聞いてません」「分かりません」。
確かにその通りなのでしょうが、これをストレートに口に出したり、メー
ルに書いたりすると、相手はどのように思うでしょうか。

拒絶されてカチンとくるか、不愉快になる。あるいは、とりつく島がなく
困り果てる…。
いずれにせよ、「聞くんじゃなかった」と後悔することだけは確かです。

上記のように言いきってしまうと、そこで関係は終わってしまいます。
このような場合の対応の仕方としては、「知らない」「聞いてない」「分
からない」ままで終わらせず、自分から次のアクションを起こしてみるこ
とです。

例えば、知らなければ尋ねてみればよく、返答としては…

「○○について詳しく教えていただけませんか?」

聞いてなければ、確認するための時間が必要になるので

「すぐに確認いたしますので、少しお時間を頂けますか?」

自分で分からなければ、ほかにあたるために

「あいにく当方では分かりかねますので
○○へ確認し、ご返答いたします」

という返答が考えられます。

言いきって終わりにせず、相手の要望は何なのか、どこにあるのかを考え
てみましょう。自分の都合ではなく、相手の立場で対処できれな、好印象
を与えること間違いなしです。

ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 の お す す め
◆─────────────────────────────────◆

「相続」って自分には関係ない
ドラマの世界のこと…

と思っていました。
でも、違うんです。

相続は、だれにでも起こりうることで
知らずにいるより、知っている方がいい。

では、どこに相談すればいいの?
とも思います。

そんなとき、
身近に相談できる専門家がいると
心強いですよね。

広島市内にお住まいのかたには
こちらがおすすめです。

あすみあ総合司法書士法人

マンガ小冊子で相続の基本をやさしく解説。
中国新聞にマンガを連載中の山田菜穂さんによる
四コママンガで構成されています。

相続について分からないこと、不安に思っていること
があれば、お気軽に相談なさってみてください。