今週は、メール表現のグレードアップについてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 ‎Begin の メ ー ル 作 法      < 好感度アップの表現法(3)
◆─────────────────────────────────◆
                      「すみません、ちょっと…」

今週は、いつも何気なく使っている表現を
より感じよく印象付ける、言い回しをご紹介していきます。

———————————————-
すみません、その日はちょっと都合がつきません。
———————————————-

誘いを断るとき、使ってしまいがちな表現です。

相手に対して申し訳なく思っているから「すみません」
話すと長くなる、あるいは詳しくは話せないので「ちょっと」
という表現をつい使ってしまいます。

この、ありがちな表現をグレードアップすると…

———————————————-
残念ですが、その日はあいにく都合がつきません。
———————————————-

「すみません」に替わる表現として「残念ですが」を
「ちょっと」に替わる表現として「あいにく」を使います。

さらに、少々長くなりますが、
次のような一文に書き換えることもできます。

——————————————–
申し訳ないのですが
その日はすでに予定があり、都合がつきません。
———————————————

「すみません」はどのようにも使える便利な表現ですが
申し訳ない気持ちを伝える時の正式な表現ではありません。

「ちょっと」同様、口語的で気軽過ぎる表現でもあるので
「残念ですが」「申し訳ないのですが」
と書き換えてみるとよいでしょう。

 

検索して、このブログへたどり着いたあなたへ

ビジネスメールを書くときに役立つ
最新の記事が無料で読めます。

平日日刊で無料配信。登録はこちらから
最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】
記事全文を読む

今週は、メール表現のグレードアップについてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法                < 好感度アップの表現法(2)
◆─────────────────────────────────◆
  「受け取りました」

今週は、いつも何気なく使っている表現を
より感じよく印象付ける、言い回しをご紹介していきます。

————————————–
資料を受け取りました
ご送付いただき、ありがとうございます。
————————————–

ビジネスメールで頻繁にやりとりされるフレーズですね。
これをグレードアップすると…

————————————–
資料を拝受しました
ご送付いただき、ありがとうございます。
————————————–

「受け取りました」と同じ意味の言葉には
「受領しました」もあります。

さらにそれを丁寧に表現したのが
「拝受しました」です。

「拝受」の「拝」には、
この一文字に謙譲の意味が込められています。

「拝受」のほかの使い方としては

「資料を拝見しました

という一文にしてもよいでしょう。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

メルマガ詳細

記事全文を読む

今週は、メール表現のグレードアップについてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法           < 好感度アップの表現法
◆─────────────────────────────────◆
                        「お世話になります」

今週は、いつも何気なく使っている表現を
より感じよく印象付ける、
言い回しのグレードアップをご紹介していきます。

初めてメールでやりとりをする相手への最初の挨拶。
いつもどおりに下記の一文で始めていませんか?

—————————-
お世話になります。佐藤です。
—————————-

まだ会ったことがない、メールのやりとりもこれが初めて
という相手に「お世話になる」のはこれから。
このようなときは

———————————————
はじめまして。○○株式会社の佐藤と申します。
このたびはお世話になります。

———————————————

と、いつもの「お世話になります」の前に
「このたびは」と付け加えてみましょう。
適切かつ、好印象を与える一文になります

「お世話になります」を使わないパターンとしては…

———————————————
初めてメールをお送りいたします
私は、○○株式会社の佐藤と申します。

———————————————

という言い方もあります。

検索して、このブログへたどり着いたあなたへ

ビジネスメールを書くときに役立つ
最新の記事が無料で読めます。

平日日刊で無料配信。登録はこちらから
最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

7冊目の著書「仕事で差がつく言葉の選び方」刊行。
ビジネスに使える大和言葉を紹介しています。

記事全文を読む

今週は、新年度にありがちなメールの文例をご紹介します。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法  < 新年度向けメール(5)
◆─────────────────────────────────◆
支店・営業所開設の通知

今週は、新年度ならではのやりとりに使われるメール文を
ご紹介してきました。

支店や営業の新設に伴う「開設のお知らせ」の文例です。

——————————————————-
○○株式会社
佐藤一郎様

いつもお世話になっております。

九州地区での需要の高まりに対応するため
2012年4月6日に下記の住所に
福岡営業所を設立することになりました。

営業所長は、高橋太郎です。
本部で九州エリアを長年、担当しておりました。

これまで以上に充実した体制で、九州地区をカバーしてまいります。
今後とも、どうぞよろしくお願い申しあげます。

新住所:〒812-XXXX
福岡市博多区○○1-2 ABCビル340
電話番号 092-230-XXXX
FAX番号  092-230-XXXX

——————————————————-

国内に限らず、海外に拠点を構える場合も
同様の内容になります。

「いつ」
「どこに」
「だれが」
「なにを」
を押さえた案内を送りましょう。

ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

ビジネスメールを書くときのコツを7000人以上が愛読。
2005年から配信してい る無料メールマガジン
【仕事のメール心得帖】登録はこちらから

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】
記事全文を読む
今週は、新年度にありがちなメールの文例をご紹介します。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法  < 新年度向けメール(4)
◆─────────────────────────────────◆
                        事業内容変更の通知

 今週は、新年度ならではのやりとりに使われるメール文を
 ご紹介します。

 事業内容や組織の「変更のお知らせ」の文例です。

 ——————————————————-
 ○○株式会社
 佐藤一郎様

 いつもお世話になっております。

 弊社の広島地域の○○業務拡張に伴い、
 広島支店を下記の住所に移転することになりましたので、
 お知らせいたします。

  新住所:〒733-00XX
      広島市中区紙屋町1-2 ABCビル340
      電話番号 082-230-XXXX
      FAX番号 082-230-XXXX

  ※メールアドレスの変更はございません。

 業務拡張に伴い、社員も2名補充いたします。
 より充実した体制でサービスを行ってまいりますので
 今後ともご愛顧とご支援を賜りますようお願い申しあげます。

 ——————————————————-

 景気のよい話ばかりではありません。
 部門や組織を廃止・廃業するケースもあることでしょう。

 「業務廃止の通知」の文例は次のとおりです。

 ——————————————————-
 ○○株式会社
 佐藤一郎様

 いつもお世話になっております。

 ここ数年来の業績不振のため、弊社○○業務を廃止することに
 決定いたしました。
 △△に対する顧客離れが進み、営業活動が難しくなったためです。

 御社には長年にわたりお取引いただき、感謝申しあげます。
 改めてご挨拶に伺いますが、取り急ぎメールにて
 お知らせ申しあげます。

 ——————————————————-

 メールによる通知は取り急ぎの場合のみです。
 対面で挨拶を行うのが正式な形であることを覚えておきましょう。

◆─────────────────────────────────◆
 【しごび】 の お す す め
◆─────────────────────────────────◆

 続々とお問い合わせ、お申し込み
 いただいています!

 4月14日(土)会場でお会いしましょう。

 まずは、ブログの引用記事をお読みください。
 ———————————
  【 世界の夜明けを日本から 】
 ———————————

 貴重&希少な機会だと思いますので、ぜひ、ご参加を! 

 ★【しごび】読者のかたは「紹介申込」として
  2000円にて参加できます

  お申込の際、このページの「ご意見欄」に
  【神垣の紹介】とお書き添えください。
  

記事全文を読む
今週は、新年度にありがちなメールの文例をご紹介します。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法        < 新年度向けメール(3)
◆─────────────────────────────────◆
社名変更の通知

今週は、新年度ならではのやりとりに使われるメール文を
ご紹介します。

合併などに伴う「社名変更のお知らせ」の文例です。

——————————————————-
○○株式会社
佐藤一郎様

いつもお世話になっております。

弊社は2012年4月4日から、
次のとおりに名称を変更いたしますことをお知らせします。

旧名称:いろは株式会社
新名称:ABCグローバル株式会社

住所、電話・FAX番号、メールアドレスなどの
変更はございません。

今後も変わらぬご支援とご協力をお願い申しあげます。

——————————————————-

合併の場合は…
「当社といろは株式会社は、2012年4月4日に合併し
ABCグローバル株式会社として営業を開始いたします」

「ABC商事とグローバル商事の2つの会社は、4月4日から
ABC・グローバル商事という商号で合併いたします」

吸収合併の場合は…
「いろは株式会社は、ABCグローバル株式会社という新会社に吸収合併され、
2012年4月4日から営業を開始いたします」

いずれの場合も
「どこ」と「どこ」が
「いつから」
「どうなるか」(合併・吸収・統合)
をきちんと伝え
「新社名」を伝えることが肝要です。

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 の お 知 ら せ
◆─────────────────────────────────◆

企業の人事、労務の実務に役立つツールと情報満載のWebマガジン
「ジンジュール」で好評連載中! 連載・最終回です。

————————————————————-
【ビジネスパーソン メール術】(23)
————————————————————-
全文引用か、部分引用か。引用する際の留意点と返信スタイル
————————————————————-

返信の際、相手の文をどこまで引用するか、
その使い分けの基準について、紹介しています。

コピー&ペーストしてすぐに使えるメール文例集も充実!
詳しくはこちら

7冊目の著書「仕事で差がつく言葉の選び方」刊行。
ビジネスに使える大和言葉を紹介しています。

2005年創刊! ビジネスメールを書くときに役立つ無料メールマガジン配信中
「まぐまぐ大賞 2017」ジャンル別賞の知識・ノウハウ部門で5位に入賞しました!

気持ちよく楽しく描いて、絵を描く本能を目覚めさせる「快画塾」
広島T-SITEにて3月31日(土)開催!

2015年に編集協力した単行本「一目置かれる大和言葉の言いまわし」が文庫化

iPhone/iPad向けアプリ【 ビジネスメール文例辞典 】

THEプロフェッショナル広島

取材、ライティング、編集のお問い合わせは・・・
神垣あゆみ企画室

記事全文を読む