今週は、意味が同じ言葉を重ねていないか、についてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法 < ありがちな重言(2)>
◆─────────────────────────────────◆
外来語と日本語の重言
今週は、知らず知らずのうちに使ってしまう重言(重ね言葉)を
紹介しています。
例)過去のバックナンバーを参照してください。
「バックナンバー」とは、雑誌など、定期刊行物の旧号のこと。
バックナンバー自体が過去のものを指します。
⇒ バックナンバーを参照してください。
過去の号を参照してください。
例)最もベストな選択です。
⇒ ベストな選択です。
最良の選択です。
最も良い選択です。
例)最も最適なプランです。
⇒ 最適なプランです。
最も適したプランです。
外来語は本来の意味を考えずに使うと、上記のような重言になることが
あるので注意しましょう。
◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 の お 知 ら せ
◆─────────────────────────────────◆
来週、10月18日(火)に開催します!
————————————————–
☆☆お客様の心をつかんで離さない☆☆
————————————————–
【 マイ・メディア 育成&活用術セミナー 】
————————————————–
[第1部]
『 マス・メディアからマイ・メディアへ!
~ 広く浅くより、深く確実に伝わる 個人媒体発の情報発信術 ~』
を神垣が担当します。
実際の成功事例などもご紹介しながら、
個人発の「マイ・メディア」の育て方について
お話しします。ご期待ください!
●日 時 : 10月18日(火)13:30~17:00
●場 所 : 株式会社 弘法 様 3階セミナールーム
【参加無料】です。
▼詳しくはこちら