今週は、読みやすいメールにするためのレイアウトの工夫についてです。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法      < 読みやすいレイアウト >
◆─────────────────────────────────◆
                         まずは、箇条書き

 メールの読みやすさとは、内容を簡潔にまとめることだけでなく、見た目
 の工夫も必要です

 込み入った内容や長文のメールになるほど、ベタ打ちで流すのではなく、
 分かりやすく整理し、並べ替えたり、メリハリをつけたりすることも大事。

 最も簡単にできる見た目の工夫が箇条書きにすることです。
 例を挙げてみましょう。ベタ打ちの(例文-1)を(例文-2)のように箇条書
 きにして整理します。

(例文-1)
 開催日時は9月10日(金)の14時からで、会場は○○会館を押さえています。
 参加費は会員は3000円、非会員は5000円です。当日は名刺を受付でお渡し
 ください。

(例文-2)
 ・開催日:9月10日(金)14:00~
 ・会 場:○○会館 2階会議室
 ・参加費:会員 3000円 ・ 非会員 5000円

  ※当日は受付で名刺をお渡しください。

 箇条書きにする際、下記の点を意識するだけで、ポイントがつかみやすい
 レイアウトに仕上げることができます。

 ・「・」だけでなく「●」「■」などの記号を使う
 ・【 】や罫線を使って見出しを付ける
 ・ 1)や(1)など、数字を使って順番を付ける

 今週は、このように、メールの読みやすさを「見た目」から考えていきた
 いと思います。

★8冊目の著書「迷わず書けるメール術」5月20日発売!

読んだら旅に出たくなる本「空飛ぶ野菜ソムリエ 世界の旅ごはん」5月13日刊行
神垣が企画・編集を担当しました。

7冊目の著書「仕事で差がつく言葉の選び方」刊行。
ビジネスに使える大和言葉を紹介しています。

2005年創刊! ビジネスメールを書くときに役立つ無料メールマガジン配信中
「まぐまぐ大賞 2017」ジャンル別賞の知識・ノウハウ部門で5位に入賞しました!

iPhone/iPad向けアプリ【 ビジネスメール文例辞典 】

THEプロフェッショナル広島

取材、ライティング、編集のお問い合わせは・・・
神垣あゆみ企画室

記事全文を読む