今週は、似たような言葉の意味の違いについてです。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 の メ ー ル 作 法              < 意味の違い(3)
◆─────────────────────────────────◆
                         「起点」と「基点

今週は、似た言葉の使い分けについて取り上げています。

例えば「きてん」。

迷いやすいのが
起点」と「基点」です。

起点」は、終点に対し、始まりとなる点を指します。
例)路線の起点
国道の起点と終点

基点」は、基となる点、中心点を指します。
例)ネットワークの基点
日本を基点とした輸出入事業

「起点」は、動作や作用が起こる出発点のこと
対して
「基点」は、計測や作図で基準となる定点のこと
です。

もうひとつ「きてん」」があります。
「機転」。

「機転が利く」「機転を利かす」のように使いますね。

状況に応じて適切に判断することのできる機敏な心の働き
という意味ですが
「気転」とも書きます。

新聞表記では「機転」に統一されているようです。

 
ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

記事全文を読む