今週は、それらしく見える間違った言い回しを取り上げます。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法      < 変な言い回し(5)
◆─────────────────────────────────◆
続けれない

今週は、うろ覚えのまま、なんとなく使ってしまいがちな
言い回しの間違いを取り上げてきました。

「簡単には諦めれないです」
「社員として認めれないですね」
「普通は1年も続けれないです」

これらの言い回しに足りないもの
それは「ら」。

上記に挙げた
「諦めれない」「認めれない」「続けれない」は、

本来、動詞の可能形「~られる」に否定の「ない」を付けた
諦められない」「認められない」「続けられない
とするのが正しい使い方です。

動詞の可能形「~られる」+否定の「ない」以外に
下記のような「ら」抜き言葉も見かけます。

「諦めれません」→「諦められません」
「認めれたら」 →「認められたら」
「続けれました」→「続けられました」

「書き表せれません」
というのも「ら」抜き言葉です。

正しくは
「書き表せられません」
「書き表すことはできません」
です。

可能の「~られる」を使わずに
「書き表せません」
とすることもできます。

「ら」抜き言葉は
口で言うときにその方が楽、言いやすい
という理由で使われがちで

そのまま書き言葉にも流用され
広まりつつあります。

言葉に限らず、
物事を楽な方へ楽な方へと流してしまいそうになりますが

話すときも書くときも
「ら」抜きが癖にならないよう
注意する気持ちを忘れずにいましょう。

メルマガ詳細
◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 の お す す め
◆─────────────────────────────────◆

お願い事をするときには「お差し支えなければ

誘いを断らざるをえないときには「よんどころない事情で」

いつも気に留めてくれる相手には「お心にかけていただき

といった具合に、大和言葉を使うと
言い回しがやわらかくなり
相手の心にすっと届きます。

そんな大和言葉の言い回しを集めた本がこちら

——————————————
 ★『 一目置かれる大和言葉の言いまわし 』★
——————————————

宝島社から好評発売中!
(本書の編集のお手伝いを神垣がしています)

ビジネスメールに使える
大和言葉もたくさんありますので、ぜひ、ご一読を!

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

メルマガ詳細

記事全文を読む