今週は、夏休み直前企画です!
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法                                             < 職場用語の謎(3)
◆─────────────────────────────────◆
 「線表」「鯨尺」

入社した当初、意味が分からなかったとか
使い慣れた言葉だけど、辞書にはない……

そんな職場や業界特有の用語の
「読者アンケート」結果を今週はお伝えしています。

独特な業界用語編です。

▼通信業界
——————————————————————
線表(せんぴょう)
——————————————————————

スケジュールのことです。
社内では「スケジュール」と言う人をほとんど聞いたことがありません。
スケジュールは「たてる」と言いますが、
線表は「書く」と使うのがおもしろいところですね。
「じゃ、線表、書いてくれる?」など。
(40代 女性)
——————————————————————

——————————————————————
使送便(しそうびん)」
——————————————————————

社内専用の配達便のこと。
これは他社でも使っているところがあるようですが…。
「iモード事件」著者の松永真理さんが、本の中で
「はじめて『使送便』と聞いたとき、『死相』かと思ってびっくりした」
とあり、その一文に笑ったことを覚えています。
(40代 女性)
——————————————————————

どこの企業かピントきた人もいるのでは?
社歴の古い会社ならではの用語、という感じがします。

▼着物業界
——————————————————————
正絹(しょうけん)」「合繊(ごうせん)
——————————————————————

絹物をしょうけん、
ポリエステルなどの合成繊維をごうせんと呼んでいます。
ちなみに、レーヨンは「人絹(じんけん)

使用例: この着物、正絹? 合繊?
正絹の胴裏をつけてください。
(30代 女性)
——————————————————————

——————————————————————
鯨尺(くじらしゃく)
——————————————————————

和裁で使われる単位の種類で、
昔は鯨のヒゲを定規替わりに使っていたところからきているらしいです。
単位は尺・寸・分

同じ尺でも大工さんの使う曲尺とは若干長さが違い、
和裁の鯨尺だと、一寸が約3.78センチになります
(30代 女性)
——————————————————————

化学繊維ではなく、合成繊維というのが渋いですね。
「人絹」というのも言葉として迫力あります。

先日、老舗の和菓子店を取材したとき
分量はグラムではなく、「匁(もんめ)」で計ると聞きました。

日本特有の単位にも業界によっていろいろあり、
しかも、現在も使われているところがいいですね。

メルマガ詳細

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 の お す す め
◆─────────────────────────────────◆

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

メルマガ詳細

記事全文を読む