今週は、メールマガジンの相互紹介についての考察です。

◆────────────────────────────◆
 仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法        < 親しくなる手続き
◆────────────────────────────◆

 ▼ ささやかなこだわり
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 メールマガジンを発行するようになって、相互紹介の依頼もいただくよう
 になりました。ありがたいことです。

 基本的に「来るものは拒まず」という方針ではありますが、バックナンバ
 ーを拝見し、私がこれから読んでみたいと思ったものについてご紹介させ
 ていただくようにしています。

 あとは、相互依頼の文面を見て判断します。

 お互いのメルマガを紹介し合い、読者数を増やすというのが相互紹介の目
 的だとは思いますが、私はそれ以上に「その発行者と仲良くなれるか」に
 もポイントを置いています。ですから、依頼の文面やメルマガの内容を読
 んで、違和感を感じた場合はお断りしているのです。

 生意気かもしれませんが、相互紹介を単なる部数アップのための道具にし
 たくないからです。

 その代わり、読者数に関係なく、好きなタイプのメルマガには「紹介させ
 てください」メールを送るし、相互紹介のためだけに読むこともしたくな
 いので、「これは!」と思ったメルマガはしばらく読んでから紹介依頼メ
 ールを送るようにしています。唯一、それが私のささやかなこだわりです。

 ▼ 依頼文にも表れる人となり
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 メルマガを発行する目的は人それぞれだと思いますが、私は、人とのかか
 わりを広げていくきっかけツールというのが目的の一つ。ですから、相互
 紹介も自分なりの基準を設けています。

 メルマガの文面もそうですが、依頼文一つにもその人となりは表れます。
 文面を見て仲良くなれそうかどうかが、私が相互依頼文を交わすときの基
 準です。

 今週は、メルマガの相互紹介について感じていることを、徒然なるままに
 綴っていきます。

◆────────────────────────────◆
 お す す め メ ル マ ガ
◆────────────────────────────◆
 私が好きで読んでいるメールマガジン、おすすめしたいメールマガジンを
 ここで順次紹介していきます。
 

 頼まれたわけでもないのに、勝手に紹介するわがままを
 お許しください。

 よせばいいのに完全日刊。
 ぺんぺんどころじゃなく、バシバシ~ッと
 毎朝9時に、文字で平手打ち。
 いやでもはっと目覚めるメールマガジンの創刊です。

 自分で「私って繊細だから~」とか「おれってさびしがりやだから~」
 という人を私は信用しません。自分を見る目が曇ってると思うから。

 カッコつけずにクリアな瞳で人生見つめ
 すがすがしく生きたいあなたにおすすめ!
 朝っぱらから気合入れたくて、私も申込みました。
 ————————————————–

 【 汗と涙と埃まみれの教科書 】

 あべまゆみが語る経営哲学やマーケティングや人付き合いのノウハウって、
 別に発明したわけじゃないんです。ただ気づいてきただけ。そんな汗と涙
 と埃まみれの教科書を1ページずつ開いてください。あなたの瞳を曇らせ
 ている、厚く重なったウロコを剥がすようにね。 
        
 お申込は、こちら⇒ http://www.mag2.com/m/0000164905.html

 —————————————————
                で、こういうメルマガです。
                http://blog.mag2.com/m/log/0000164905
                おぅ、ズバリ言われようじゃないのさ。

続きを読む

記事全文を読む