今週は、読者のかたからいただいたお便りを紹介します。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法      < 読者からのお便り(2)>
◆─────────────────────────────────◆
送信ミス防止策

VOL.841 送信間違いを防ぐための対策についての記事
に対して、ネットショップを運営している読者のかたから
次のメールをいただきました。

<読者からのメール >———————————————

今朝、送信ミスをしてしまいました。
商品A(9,980円)を買ったお客様に、
商品B(5,980円)を買ったお客様に送る発送案内メールを
送ってしまったのです。

商品Aのお客様にお詫びを書いた正しいメールを送りました。
商品Bのお客様には、そのまま本来のメールしか送っていません。
二人とも同じ県の人で、もしやお知り合いかも!?
と思うと冷や汗が…。

そこで、私の対策案:
受注1件ごとにメールが2通来るので、
1通は開封し商品内容等確認して発送作業へ。
作業完了後、発送案内メールは未開封のもう1通を開封して
そこにあるアドレスに送信しようかなぁ、と。

上記の送信ミスがあった直後に【しごび】の記事を読んで
あまりにタイムリーだったのでメールしました(汗)。
読者 G.Hさん
——————————————————————

私も似たような失敗があります。
メールではないですが、ネットオークションのやりとりで
二つの商品を別々の相手から落札したとき、
Aという相手に「取引連絡」を
Bの相手に「評価」のコメントを送ろうとして取り違え
Aの相手に、いきなり「評価」を送ってしまったのです。
慌てていて、Aの方から連絡いただくまで間違いに気がつきませんでした。

このように複数のメールが同時に来たり、
同じような内容のメールを混同してしまうことがあります。

上記のG.Hさんのように作業の完了ごとに確認しながら1通ずつ開封するとか、
開封時や送信前に再度確認することが必要になってきますね。
それ以前に慌てず対処するということもポイントかも。

確認のひと手間を習慣づけることに加え、
送信ミスの後、迅速にお詫びのメールでフォローすることも大切です。

ビジネスメールを書くときに役立つ
最新の記事が無料で読めます。

平日日刊で無料配信。登録はこちらから
最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】
記事全文を読む