今週は、メールの使い方について考えます
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法  < 好印象を与えるメール術(3)
◆─────────────────────────────────◆
                    メールで好印象を与えるには?

 地元テレビ局の情報番組で「好印象を与えるメール術」というテーマで
 取材を受けた際、局から受けた質問への回答に加筆して
 当メルマガで採録します。
 
 ——————————-
 質問 3)メールのNGワードとは?
 ——————————-

 一例ですが「いやです」「だめです」「できません」。

 こうした拒否する言葉を最初に書いてしまうと、
 相手はとりつく島がありません。

 断るときは「申しわけありませんが」「あいにく」など、
 緩衝材になる言葉を添え、

 「できかねます」「難しいです」と丁寧な表現で断ることを
 おすすめします。

 同じ言葉でもメールの文章はきつく、冷たく感じられるので、
 言葉遣いは丁寧に、相手を不快にさせない気遣いをすることが必要です。

 ——————————-
 質問 4)好印象を与えるコツ
 ——————————-

 「すみません」より「ありがとう」。

 「ありがとうございます」から始まるメールは、
 肯定的、前向きな印象を与えます。

 一方、「すみません」で始まるメールは、
 後に続く文章もネガティブな印象を与えやすいです。

 「すみません」は謝るとき以外にもいろいろと使える便利な言葉ですが、
 正式な謝罪の言葉は「申しわけありません」です。

 「ありがとうございます」と言われて嫌な気持ちになる人はまずいません。
 当メルマガでも繰り返し述べていますが
 感謝の言葉から始まるメールを心がけることが好印象を与えるコツ
 と言えるでしょう。

記事全文を読む