ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

ビジネスメールを書くときのコツを7000人以上が愛読。
2005年から配信してい る無料メールマガジン
【仕事のメール心得帖】登録はこちらから

今週は、表現を豊かにする語彙の増やし方についてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法  < 語彙を増やす(2)
◆─────────────────────────────────◆
読書

今週は「言葉を知る」という観点から、
語彙を増やす方法について考えていきたいと思います。

語彙を増やす一番の近道は、言葉を知ることです。
言葉を知るには、読書をすることです。

10代より20代、20代より30代、30代より40代…
年齢を重ねるほど、読書量は減っていく傾向にあります。

私の周りでも40歳まではそれなりに本を読んでいた人でも
40歳以降、パタリと読書量が減る人が多いです。

50代、60代で継続して読書をしている人
あなたの周りにどのくらいいますか?

▼ 読書で言葉に触れる機会を持ち続ける
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
読むのはビジネス書でも新聞の社説でも
自分が好むものを読めばいいと思うのですが
活字になった文字を読み続けることが大事。

流行語も含め、新しい言葉はどんどん生まれているし
文豪の書いた小説を読み返すと、未知の言葉に出合うことも
未だあります。

読むコツは、表現に興味を持つこと。
「こんな言葉があるのか」
「こういう言い回しがあるのか」
と1回でも気づくことがあるといいと思います。

言葉に触れる、言葉に接する機会を
多く持つということで、一番手っとりばやくできることが
読書。

読む力があることが、書く力にもつながっていきます

<追記>2020.06.26
上記で述べた「活字になった文字」とは、編集や校正など、何人かの人の手に
よって確認・精度が高められたものを指します。

メルマガやブログ、SNSでも「活字になった文字」はありますが、精度という
点では書籍や新聞の活字に劣ると思います(即時に思いついたことを一発書き
する勢いや鮮度は高いと思いますが)。

メッセンジャーやチャットで「つぶやき」も活字として読むことはできますが、
限りなく話し言葉に近く、書き言葉のような完成度は低いです。昨今、書き言
葉が話し言葉に侵されつつありますが、語彙の多くを私は書籍や新聞の書き言
葉から学んできたので、話し言葉と書き言葉の違いや使い分けを意識しています。

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 の お す す め
◆─────────────────────────────────◆

広島限定情報ですが・・・

☆———————————————————–☆
いよいよ本日、前掛け専門店「Anything」の新作が広島にお目見え!
☆———————————————————–☆

2009年秋から新発売の
女性向け【nadesico maekake(なでしこ まえかけ)】が
全国に先駆けて、広島で初お披露目だそうですよ~。

私も買いに行くけ~ねっ。

 ◎ 2009年8月25日(火)~30日(日) 10時30分~19時30分


 ◎ 三越広島店 1階イベントスペース
「第7回 伝統のにっぽん工芸大全」にて出店

記事全文を読む