今週は、間違いやすい敬語表現についてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法             < 謙譲語の間違い(2)>
◆─────────────────────────────────◆
                          「伺う」の誤用

相手に「聞いたかどうか」を尋ねる場合の
謙譲語の間違いの一例を挙げます。

「○○について伺っておられますか?」

「伺う」は「聞く」の謙譲語です。
使い方としては、自分から相手に
「○○について伺っております」とへりくだって使うのが妥当。

ですから、上記の一文のように
相手の動作に「伺う」を使うのは間違いです。

相手が「聞く」という行為に敬意を表す場合は
尊敬語の「お聞きになる」を使い

「○○についてお聞きになっていますか?」

とします。
「○○についてお聞き及びですか?」
という表現もよいでしょう。

「受付で伺っていただけますか?」
も相手の行為に謙譲語を使った間違いです。

この場合は
「受付でお尋ねいただけますか?」
とします。
<追記>
「伺う」は「聞く」のほかに、
「問う」「訪ねる」の謙譲語でもあります。
 
ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 の お す す め
◆─────────────────────────────────◆

横浜・読者の集いでも話題に・・・

————————————————————
いるかの形をしたノートパソコン用スタンド【これはいるか】
————————————————————

ノートパソコンから程よい距離を保てるので
眼への負担を軽減できます。

使い始めると、もう手放せません!