今週は、うっかり間違えやすい表現について取り上げます。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法                                 < 間違えやすい表現(2)
◆─────────────────────────────────◆
間違いやすい? 間違えやすい?

今週は、うっかり見逃してしまう、間違えやすい表現を取り上げています。

昨日、この本文の記事に対して読者のかたから質問がありました。

<読者からの質問>————————————————

今週の表題「間違いやすい表現」。
本文中には、「間違えやすい表現」
とあり、いったいどちらが正しいのだろう? と疑問に思いました。

(中略)

ネット辞書の「大辞林」によると、
「~やすい」という言葉は、動詞の連用形に続く、とありますので、
やはり正解は「間違えやすい」なのかな、
と考えています。

本当はどちらが正しいのでしょうか?
(読者 I.Uさん)
——————————————————————-

「間違いやすい」「間違えやすい」の表記について
ご指摘、ありがとうございます。

「間違う」「間違える」と動詞としては2種あるのですが、
「やすい」はご指摘の通り、動詞の連用形に付きます。

「間違う」は、ワ行五段活用で連用形は「間違い」。
「間違える」は、ア行下一段活用で連用形は「間違え」。

したがって、それぞれの連用形の後に「やすい」を付けると
「間違う」は「間違いやすい」、
「間違える」は「間違えやすい」
ということになります。

では、「間違う」と「間違える」の意味の違いは……

もともと「間違う」は自動詞、「間違える」は他動詞という違いが
ありましたが、現在はその区別なく使われていることが多いようです。

意味としては、
「間違う」が正しくない状態を指すのに対し、
「間違える」は取り違える、
という違いがみられます。

こちらに違いが詳しく述べられているので、ご参照ください。

NHK放送文化研究所・ことばQ&A
▼「間違う」と「間違える 」とは、どう違うのでしょうか。


当メールマガジンでは、
とりちがえることの多い言葉を紹介しているので、
間違えることの多い言葉ということで
「間違えやすい」で表記を統一したいと思います。

ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】