今週は、間違えやすい敬語表現についてです。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法      < 注意したいメールの敬語(5)
◆─────────────────────────────────◆
                         「存じておられる」

今週は、メールで間違えやすい敬語表現について取り上げてきました。

————————————–
○○の件、部長は存じておられましたか
————————————–

「存じる」は「知る」の謙譲語。

対して、「知る」の尊敬語は「ご存じだ」です。

似かよった表現のせいか
この文例のような謙譲語と尊敬語の混同が起こりがちです。

上記の文の主語は「部長(つまり、相手)」なので
「部長はご存じでしたか」
と尊敬表現を使います。

——————————–
○○の件、部長はご存じてしたか
——————————–

自分を主語にして、「知っている」ことを
上司に伝えるようなときには

—————————————-
○○の件についてはすでに存じております
—————————————-

と、謙譲語「存じる」を使います。

冒頭の「存じておられましたか」は
謙譲語「存じる」に尊敬の「おられる」をくっつけたもの。

「知る」の
尊敬語は「ご存じだ」
謙譲語は「存じる」
と区別しましょう。

 
ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

記事全文を読む