今週は、広島のWebプロデューサーへの取材記事を届けします。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法    < Web制作者のメール作法(2)
◆─────────────────────────────────◆

 沢井さんが通常、仕事のやりとりでメールを交わす際、どのようなことに
 気をつけているのでしょうか。

 ▼ 細やかな配慮とクイックレスポンス
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 「最初の宛名は、会社名とフルネームを必ず書きます。どんなに親しい相
 手でも顔文字は使いません。それと言葉づかいには細心の注意を払ってい
 ます」と沢井さん。

 例えば「できません」と書くのと「○○という理由で対応いたしかねます。
 ですが…」と別案を提案するのとでは相手が受ける印象は異なります。

 相手の立場になりカチンとこないような書き方、断定や決め付けをせず、
 どのようにも捉えられる婉曲な言い回しを工夫しているとか。

 返信も早め早めの対応を心がけ、外出する時は携帯電話にメールを転送す
 る設定にし、できる限り即応。

 沢井さんの場合、とにかくレスポンスが早いので、安心感があるのです。

 沢井律子さんのサイト
 「ごきげんはうす」 http://www.gokigen-house.com

記事全文を読む