メールで人を不快にさせないために気をつけたいこと
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法    < 節度あるメール(3)
◆─────────────────────────────────◆
あいまいにしない

「たくさんの人が来ていました」「大勢集まっています」と、つい書いた
り言ったりしてしまいますが、具体的な数値に置き換えてみましょう。

▼ 数字に置き換えて考える習慣を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

見た目のイメージで捉えるだけでなく、ざっと数えてみたり、見当をつけ
てみるのです。

私は数字が苦手で、文章でも大まかに捉えた表現に逃げることが多かった
のですが、それではダメと気づいてから、数値を意識するようになりまし
た。

企画書や提案書も具体的な数字を挙げるほど説得力が増します。

席数をざっと数えてみる、値段を予想する、それだけでも数値化する訓練
になります。

「みんな」「どこでも」という言い方も便利ですが、ぼんやりしたイメー
ジしか浮かびません。

「今回の会議の参加者」「広島市内の飲食店では」というふうに具体的に
人や場所をイメージできる書き方を心がけると、あなたのメールもぐっと
注目度があがりますよ。

<追記>2021.07.19
長文で詳細に説明するより
数値化して、イメージしやすくする方が
相手に具体的に伝わるだけでなく、情報の正確さも増します。

ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】
記事全文を読む