今週は「携帯電話 ⇒ パソコン」へのメール作法についてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法    < 携帯電話のメール作法(4)
◆─────────────────────────────────◆
公私の使い分け

私用で使うことも多い携帯メール。仕事で携帯メールを使う場合は、私用
のメールと混同しないように配慮しているという意見もありました。

——————————————————————–
携帯メールは私用で使うことが多いので、文字の選択は「変換履歴」からで
はなく「変換候補」から選択するようにしています。
「変換履歴」の文字は口語体が多く、万一チェックミスで読まれる側に不快
感を与えるといけないので、チェックを兼ねて「変換候補」から選択します。

また、携帯からのCCは、携帯に登録しているアドレスが私用の物だったりす
るので、思わぬトラブルが起きることがあります。面倒でも、仕事で携帯メ
ールを使うときはアドレスごとに個別に送信するようにしています。
(読者 N.Yさん)
——————————————————————–

確かに、文字の「変換履歴」は便利ではありますが、うっかり口語調の文字
を選択してしまいそうになることがあります。「です」が「で~す」や「で
すっ」になっていては、ちょっとまずいですよね。

パソコンのメールの場合は「変換候補」に頼らないよう配慮していますが、
携帯メールの場合は「変換履歴」に頼らないよう注意しておく必要がありそ
うです。

私用に使う頻度が高いツールだけに、アドレスの管理も気をつけたいですね。
相手を間違って送信という以上に、仕事関連の情報が漏洩する可能性も無き
にしもあらず。携帯メールの気安さに流されないよう、情報の取り扱いに気
をつけたいものです。

記事全文を読む