今週は、仕事に直接関係ないメールへの対応についてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法       < ネガティブメールへの対応(5)
◆─────────────────────────────────◆
愚痴と思いきや…

「なぜ、Aさんは相談もなく勝手なことをするのだろうか。
どう、思いますか」
あるいは
「何か思い当たることはありませんか?」

愚痴だけならともかく、相手を貶めようと
探りを入れてくる人がいます。

この手のメールも、「そうですね」「実は…」と、
相手の誘導に乗っかってしまうと
トラブルに巻き込まれるもと。

相手に直接伝えればいいものを
周りから援軍を固めて、陥れようとする陰険な手口とも見て取れます

愚痴だけなら
「お察しします」
「どうしたものでしょう」
と流すこともできますが

「何か知らないか」「あいつには関わらない方がいい」などと
ネガティブな発言が続くようなら

「Aさんのこと、それほどよくは知らないので。すみません」
「申し訳ないですが、Aさんとは接点がなく、よく分からないのです」

このように、
知らんふりを決め込みます。

同調すれば、相手の思うツボ。
わざわざ自分から、個人的なネガティブキャンペーンに加担する
必要はありません。

メルマガ詳細
メルマガ詳細

カミガキのフェイスブック

カミガキのX

仕事実績、著書、お問い合わせは・・・
神垣あゆみ企画室

記事全文を読む