今週は、迷いやすい同音異義語をご紹介します。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法     < 変換ミスにご用心(3)
◆─────────────────────────────────◆
意味の違いを知る

果たしてどちらを使っていいのか迷う言葉があります。

例えば「とくちょう」。
文字としては「特徴」と「特長」がありますが、この違いは?

特徴」は特に目立つ点を指します。 例)特徴のある建物
特長」は特に優れた点のことです。 例)部下の特長を生かす

ものづくりで使われる「せいけい」はどうでしょう。
成形、成型、整形とありますが、その違いは?

成形」は形を作ることです。    例)プラスチックの成形加工
成型」は型にはめて作ることです。 例)金型成型
整形」は形を整えることです。   例)整形外科
いずれも漢字の意味に即していることが分かります。

では、「時」と「とき」の使い分けは?

」は文字通り、時期・時間・時刻そのものを示すときに使います。
例)買い時 引け時 時と場合による

とき」は「~の場合」と言い換えられます。
例)いざというとき 社員を採用するときは 困ったときの神頼み

「時」も「とき」も頻繁に使う言葉ですが、
書き分けに迷った場合は「とき」と平仮名書きにするとよいでしょう。

ビジネスメールを書くときに役立つ
最新の記事が無料で読めます。

平日日刊で無料配信。登録はこちらから
最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

記事全文を読む