今週は、読者のかたからいただいた質問にお答えします。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法          < 読者からの質問(3)
◆─────────────────────────────────◆
                         「~かもしれない」

<読者からの質問>————————————————

「~~かもしれない」
と憶測を書く時が有りますが、この場合
「~~かも知れない」
と漢字で書くのが良いのでしょうか
それともひらがなでよいのでしょうか
(読者 E.Sさん)
——————————————————————

調べてみたところ、「~かもしれない」とひらがな表記するようです。

共同通信社「記者ハンドブック」には、ひらがなで統一表記されています。
「~かもしれない」は補助用言、つまり、それ自体は本来の意がない(前
の動詞などとの組合せで意味を持つ)ため、ひらがな表記と思われます。

「彼かもしれない」
「知らないかもしれない」
と表記します。

一方、「分からない、知ることができない」という意味の動詞として使う
ときは、「知れない」と漢字表記します。

「素性が知れない相手」
「底知れない力を発揮」
といった使い方です。

※参考
記者ハンドブック 第13版 新聞用字用語集

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】の お 知 ら せ
◆─────────────────────────────────◆

ビジネスシーンで役立つメール文例アプリ
『ビジネスメール文例事典』、App Store にて配信中!

書籍「さらりと返せる、大人のメール表現334」のアプリ版です。

記事全文を読む