今週は、間違いではないが、もっと丁寧な敬語表現について
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法  < より丁寧な敬語表現(5)
◆─────────────────────────────────◆
 「恐れ入ります」

その敬語、間違いではないけれど
より丁寧に書くと……というケースを
今週は取り上げてきました。

——————————————————
すみません。もう一度、集合場所を確認していいですか
——————————————————

上記の文例は一見、問題ないように思われますが
より丁寧な一文にすることが可能です。

使いやすく無難な表現である「すみません」」をとり
文全体を婉曲にする緩衝材となる言葉に入れ替えてみましょう。

すみません → 「恐れ入ります」

——————————————————–
恐れ入ります。もう一度、集合場所を伺えますか
——————————————————–

文末の「確認していいですか?」も
「尋ねる」の謙譲語「伺う」を使い
「集合場所を伺えますか?」
とすると、口語に近い、ややくだけた文章がきりっとします。

「すみません」に代わる、緩衝材になる言葉を
幾つか覚えておくと便利です。

文例で挙げた「恐れ入ります」のほかに
下記の言い回しがあります。

申し訳ありませんが
お手数ですが  ご足労ですが
差し支えなければ
申し上げにくいのですが

ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

記事全文を読む