今週は、間違いではないが、もっと丁寧な敬語表現について
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 ‎の メ ー ル 作 法               < より丁寧な敬語表現(4)
◆─────────────────────────────────◆
                      「ご確認いただけますか」

その敬語、間違いではないけれど
より丁寧に書くと……というケースを
今週は取り上げています。

—————————-
添付の資料をご確認ください
—————————-

上記の文例の「ご確認ください」は
相手に「確認」を依頼する際の尊敬語。
間違いではありません。

でも、もう一段階、丁寧に表現するとしたら……

ご確認ください → 「ご確認いただけますか?」

と相手に問いかける表現にすると
婉曲で和らいだ印象を与えます。

————————————
添付の資料をご確認いただけますか?
————————————

「ご~ください」「お~ください」は
敬語として間違いではないのですが
客先にメールで伝えるような場合
場合によっては、命令調に感じられることがあります。

そのようなときに、
相手に尋ねる形式の文にすれば
言い回しが穏やかになって角が立たないというわけです。

「ご確認いただけますか」と同様の言い回しとしては
「お目通しいただけますか」もあります。

————————————
添付の資料にお目通しいただけますか?
————————————

そのほか、依頼の際によく使う言い回しも
下記のように、相手に尋ねる形式にすると婉曲になります。

お待ちください → お待ちいただけますか

お渡しください → お渡しいただけますか

ご連絡ください → ご連絡いただけますか

ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】
記事全文を読む