今週は、入力するとき間違いやすい同音異義語を取り上げます。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 の メ ー ル 作 法   < 言葉の使い分け
◆─────────────────────────────────◆
                        「断つ」と「絶つ」

 今週は、間違いやすい
 同音異義語を取り上げています。

 「断つ」と「絶つ」

 この2つの言葉の使い分け
 できていますか?

 「断つ」は、打ち切る、分断する、遮ること
 「絶つ」は、絶える、絶やす、途中で切れる、やめること 

 という意味の違いがあります。

 例)
 断つ … 退路を断つ、断ち切る、酒断ち

 絶つ … 後を絶たない、消息を絶つ、望みを絶たれる

 「断つ」の対語は「続」
 「絶つ」の対語は「継」です。

 食べ物を食べないことを
 「断食(だんじき)」、「絶食(ぜっしょく)」
 と言います。

 「断食」は修行、療法、祈願、抗議などの目的で、自発的に食を断つこと。
 「絶食」は、ある期間食物をとらないことです。

 例)
 ・道場に入り、断食をする。

 ・人間ドックで、前日の夜から朝にかけて絶食する。

 「断食」が自発的に食を断ち、比較的期間が長いのに対し
 「絶食」は、検査のために食物を摂らなかったり、
 体調が悪くなって食べられなくなったりすることを指します。

 同じ「食をたつ」行為でも意味と目的の違いがあります。

ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから