今週は、変換ミスによる誤表記についてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法        < 誤変換にご用心(2)
◆─────────────────────────────────◆
四字熟語に注意 

今週は、誤変換しやすい表記について
取り上げています。

誤変換しやすい語といえば
「四字熟語」もその一つ。

意味は分かっているつもりでも
誤変換したまま使ってしまい
人に指摘されるまで気づかないというケース
よくあります。例えば……

× 五里中  ○ 五里

× 意味慎重  ○ 意味深長

× 厚顔無  ○ 厚顔無

いずれも1字、2字の微妙な違いで
それなりに意味が通じて見えるので
間違いに気づきにくいです。

文字を入力する際
四字熟語を一気に入力せず
二語に分けて変換すると、ますます誤変換率が高くなるので
注意が必要です。例えば……

「いっせきにちょう」   → 一石二鳥
「いっせき」「にちょう」 → 一隻二兆

「ききいっぱつ」     → 危機一髪
「きき」「いっぱつ」   → 機器一発

手で書いて覚えるのに比べ
入力→変換→読むだけ
のパソコン操作による文字変換は

その時は間違いに気づいても、すぐに忘れて
また同じミスを繰り返すということになりかねません。

辞書で元の意味をたどり
本来の意味を理解しておきましょう。

ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 の お す す め
◆─────────────────────────────────◆

11月28日に開講します!

——————————————————
  「伝わる」文章作成術
——————————————————
~ 読んで「なるほど!」と思える文章の書き方講座 ~
——————————————————

その場にいない相手にいかに状況を正しく伝え、確実に報告するか ――。

メールをはじめ、報告書、日報など、
状況を正しく伝えるための文章は日常業務の中で必要とされながら、
実際は内容がうまく相手に伝わっていないことが多くあります。

読む側が「なるほど!」と思える「書き方のコツ」知り、
文章によるコミュニケーションを適切・円滑にする力をつける講座。

ワークをとりいれた実践的な内容です。

▼詳細・お問い合わせはこちら

記事全文を読む