今週は、メールを締めくくる最後の一文についてです。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 の メ ー ル 作 法              < 続・結びの文(3)
◆─────────────────────────────────◆
                              ~まで

今週は、メールの最後に添える締めくくりの一文についてです。

「とり急ぎ~まで」というフレーズもよく使いますね。

文字通り、急ぎで用件のみ伝達する場合は、
このひと言さえあれば失礼な感じがしません。

むしろ、メールを受け取る側にも切迫感が伝わり、
「これだけは伝えたくて」というこちらの状況を読み取ってもらえる
のではないでしょうか。

「とり急ぎ、ご連絡まで」
「とり急ぎ、お知らせまで」
という一文を私はよく使いますが、

「とり急ぎ、ご報告まで」
「とり急ぎ、ご照会まで」
というフレーズもあります。

▼ 「~まで」を「申しあげます」にすると丁寧に
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「とり急ぎ」に代わる言葉としては「まずは」。
「とり急ぎ」ほど急いでいる状況ではないけれど、
これといった結びの一文が見あたらないとき、便利なフレーズです。

「まずはご報告まで」

上記の「ご報告」に当てはまる言葉には
「ご連絡」「お知らせ」「ご参考」「ご照会」
があります。
私は「まずはご一報まで」もよく使います。

この「とり急ぎ~まで」や「まずは~まで」を丁寧に書く場合は
「まで」を「申しあげます」に書き換えるとよいでしょう。

社内向けのメールの場合は、
「とり急ぎ~まで」や「まずは~まで」を使わずとも
「以上」で事足りることも多いです。

 
ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから