今週は余計なお節介メールについて考察します。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法  < 後悔、先に立たずなメール(3)>
◆─────────────────────────────────◆
提案する前に

<エピソード-2>

リレー形式でエッセイを連載する企画。私の担当回がそろそろ終わるの
で、お得意先の経営者をその媒体にご紹介しようと思い、執筆の打診を
しました。

「XXX紙にエッセイを連載していますが、私の担当もそろそろ終わるため、
次回の執筆者として○○様をご紹介させていただきたいと考えています。
原稿は月一回900字程度です。御社の取り組みをアピールする好機にも
なると思いますので、ぜひ、お願いいたします」

というメールをお送りしたところ、客先からは忙しくて原稿執筆にまで手
がまわらない旨を詫びるメールが届きました。

▼ 自分の都合より相手の都合
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

相手の都合も聞かず、一方的な判断で事を進めようとして失敗した例です。

文章を書く機会の多い相手だったので、執筆も当然受けてくださるものと
決めてかかり、いきなり打診したのがいけませんでした。

執筆が生業の人ならともかく、多忙な本業の傍ら、連載原稿を書くことが
相手の負担になることまで考えが及ばなかったのです。

このような場合、まず
「XXX紙に毎月連載されているリレー形式のエッセイを担当しています。
もし、可能でしたら、次回の執筆者として○○様をご紹介させていたけ
ないしょうか?」
と、まずは相手の都合を尋ねるべきでした。

こちらが相手のメリットになるのではないかと提案したことも、場合によっ
ては相手の迷惑になることもあります。

相手の都合も聞かずに、こちらのペースで詳細を畳み込むのも無用にプレッ
シャーを与えることに。

『急がず、段階を踏んで事を進める』ことを学びました。

ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】の お す す め !
◆─────────────────────────────────◆

広島限定情報ですが…

☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆

12月10日はきものでクリスマス・パーティー!
http://www.kimonoasobi.info/event/xmas2006.html

☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆

ひろしまきもの遊び恒例の『きもの de クリスマスパーティ』
今年もありますよ~。もちろん、私も参加します。
当日のきものコーディネートを今からうきうき思案中!
プレゼント交換やお楽しみ抽選会もありますよ。

記事全文を読む